ダイエットに効果あり、ゆで卵の1個分のカロリーと栄養、消化の関係
ゆで卵を使ってダイエットする方法が人気になっています。
ゆで卵は、おいしく、腹持ちもよいため、生活に取り入れやすいですよね。
ゆで卵ダイエットは、本当にダイエットに効果的なのでしょうか?
また、カロリーや栄養の面でも気になるところです。
ダイエットして栄養不足になるのは、困りますよね。
そこで、ゆで卵に含まれる栄養素や、カロリー、ダイエットの取り入れ方などについて紹介していきたいと思います。
ゆで卵のカロリーと糖質、たんぱく質の栄養バランスとは?
ゆで卵をダイエットに取り入れるときに、栄養バランスが気になりますよね。
ゆで卵には、良質なたんぱく質が含まれています。
ゆで卵1個食べると、1日に必要なたんぱく質の3分の1を補うことができます。
しっかりたんぱく質を補うことができるので、たんぱく質不足による、健康トラブルも防ぐことができます。
ではゆで卵のカロリーは、どれくらいなのでしょうか?
ゆで卵のカロリーは、1個あたり、80kcalと、カロリーが低いのも魅力的です。
ご飯1杯が約252kcalだから、ご飯と比べてもカロリーが低くておすすめです。
糖質は、ゆで卵1個あたり、約0.2g程度含まれています。
ごはん1杯あたりの糖質が約55gなので、ごはんに比べて、かなり糖質が低いといえます。
糖質が低いし、良質なたんぱく質が含まれていて、ビタミン(D、A、B2、B12、葉酸など)、ミネラルなどの栄養素も幅広く含んでいるので、ダイエットにピッタリな食べ物なのです。
このようにカロリーや糖質が低くて、良質なたんぱく質とビタミン、ミネラルなどの栄養素をしっかり含むゆで卵は、健康的にダイエットしたい方におすすめな食べ物です。
ゆで卵を上手に取り入れて健康的にダイエットしていきましょう。
ゆで卵のカロリーと消化からみるダイエットへの取り入れポイント
ゆで卵は、摂取するカロリーよりも消化するために使うカロリーの方が高いといわれています。
ゆで卵は、消化が良いとはいえず、消化するために時間がかかるので、消化するために、カロリーを多く使います。
これが腹持ちの良さで、ダイエットにピッタリな食べ物なのです。
ゆで卵ダイエットの取り入れ方は、
- 朝食に取り入れるやり方と、
- 普段の肉や魚のおかずをゆで卵に置き換えるやり方と、
- 間食をゆで卵にするやり方
の3つの方法があります。
朝食をあまり食べない方は、朝食にゆで卵を取り入れることで、痩せやすくなります。
朝食をゆで卵1個と、野菜の組み合わせにするのがおすすめです。
普段の肉や魚のおかずをゆで卵に置き換える場合は、肉や魚のかわりにゆで卵を食べて、他の、野菜のおかずや、ごはんは、普通に食べましょう。
間食をゆで卵にする場合は、いつもの間食と比べて、カロリーや糖質が抑えられるのでダイエット効果も高くなります。
消化がゆっくりで腹持ちがよいので間食におすすめです。
ゆで卵ダイエットをする際には、食べるゆで卵の量は、1日に2~3個にするのがおすすめです。
体によい食べ物でも食べ過ぎは、健康によくありません。適度に食べることが大事です。
上手に食生活に取り入れて効果的にダイエットしましょう。
ゆで卵のカロリーとダイエットについてのまとめ
ゆで卵の栄養素や、カロリー、ダイエットへの取り入れ方について紹介しました。
ゆで卵は、良質なたんぱく質やビタミン、ミネラルなどの栄養がしっかり入っているため、食生活に偏りなくダイエットすることができます。
1日に2~3個を上手に食生活に取り入れていくことで、健康的にダイエットすることができます。
栄養の面からも、朝食や間食にもおすすめです。ダイエットしたい方は、ぜひゆで卵ダイエットにチャレンジして健康的にダイエットしていきましょう。